top of page
福祉用具貸与(レンタル)
福祉用具貸与(レンタル)
介護保険の対象者は、1割~3割自己負担で各種サービスを受けられます。
※入院・入所・ショートステイなど、在宅でない場合には利用できません。
1ヶ月の利用限度額
要支援1
50,320円
要介護1
167,650円
要介護3
270,480円
要介護5
362,170円
要支援2
105,310円
要介護2
197,050円
要介護4
309,380円
介護用品レンタル
用具の種目
[1]
車いす
1.電動車いす
2.自走用車いす
3.介助用車いす
[2]
車いす付属品
クッションや車いす用テーブルなど、車いすと一体的に使用されるもの
[3]
特殊寝台(ベッド)
[4]
特殊寝台付属品
サイドレール
マットレス
起立介助バー
[5]
床ずれ防止用具
エアーマット
低反発クッションなどの体圧分散用マット
[6]
体位変換器
[7]
手すり
[8]
スロープ
[9]
歩行器
[10]
歩行補助杖
ステッキ型(T字杖、一本杖)は含まれません。
[11]
認知症性老人徘徊感知機器
[12]
移動用リフト
設置工事を伴わないタイプ。
[13]
自動排泄処理装置
尿がセンサーにより濡れると自動的に吸引され、電動ポンプで尿をタンクにためます。
介護用品
購入補助対象品目
購入は住宅改修と同様に「償還払い」式で、一旦代金を全額支払ってから支給費を申請します。
年度ごとに10万円までの購入に対し9割~7割が支給されます(1割~3割が自己負担となります)。
翌年度になればまた10万円まで利用可能 ですが、原則一種目1回限りの購入です。
[1]
腰掛便座
[2]
自動排泄処理装置の交換可能部品
レシーバー、チューブ、タンク等のうち、尿や便の経路となるもの
[3]
排泄予測支援機器
排泄予測デバイス「D free」
[4]